金谷武洋公式ブログ

日本語に主語はいらない〜英文法の安易な移植により生まれた日本語文法の「主語」信仰を論破する〜

フォローする

  • ホームページ
  • もくじ
  • このブログと金谷武洋について
  • お問い合わせ
ホーム

もくじ

2017/10/1

  • お知らせShow posts in this category.
  • その他Show posts in this category.
  • 日本語ものがたりShow posts in this category.

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

shugohairanai

このブログについて

このブログは、金谷武洋=たきさん(時々、たっきー化)のファンであるちえ蔵が、本人の許可を得て管理しています。

最近のコメント

shugohairanai
2018/5/24
「日本語と世界平和」 慶應義塾大学タタミゼプロジェクト講演会
 まささん うわあ! 嬉しいコメントありがとうございます。 私もたきさまの講演にはいけないのですが、必ず、講演についてはアップしますね。 ちえ蔵
まさ
2018/5/22
「日本語と世界平和」 慶應義塾大学タタミゼプロジェクト講演会
 言語学ファン「まさ」と申します。 是非とも聞きに行きたい企画ですが、遠方のため困難で、残念です。 講演後、講演録などが公開されたなら、その情報についてもアップ頂ければ幸いです。 どうぞ宜しく...
彊
2018/1/17
第12回 50音図をよく見ると
 金谷さん、チエ蔵さん、対応してくださってありがとうございます!
たき
2018/1/13
第12回 50音図をよく見ると
 彊さま 金谷です。コメントありがとうございました。 おっしゃる通りですね。 >「そうだ」が「そうや」となるのも同じ傾向である。 という文には飛躍がありました。正しくは、 「である」が...
shugohairanai
2018/1/12
第12回 50音図をよく見ると
 彊さま 興味深いコメントありがとうございます。管理人の私の知識は浅く(というよりほとんどない)、 彊さまのご指摘に対して、ご返信するのは難しいので、たきさんからの返信をお待ちください。 また、訂正...

著書

日本語が世界を平和にするこれだけの理由:飛鳥新社 2014

日本語が世界を平和にするこれだけの理由

posted with ヨメレバ
金谷武洋 飛鳥新社 2014-06-25
Amazon
Kindle
楽天ブックス

日本語に主語はいらない ー百年の誤謬を正すー

日本語に主語はいらない (講談社選書メチエ)

posted with ヨメレバ
金谷 武洋 講談社 2002-01-10
Amazon
Kindle
楽天ブックス
楽天kobo

日本語文法の謎を解く  ー「ある」日本語と「する」英語ー

日本語文法の謎を解く―「ある」日本語と「する」英語 (ちくま新書)

posted with ヨメレバ
金谷 武洋 筑摩書房 2003-01
Amazon
Kindle

英語にも主語はなかった ー日本語文法から言語千年史へー

英語にも主語はなかった 日本語文法から言語千年史へ

posted with ヨメレバ
金谷 武洋 講談社 2004-01-11
Amazon
Kindle

主語を抹殺した男 ー評伝三上章ー

主語を抹殺した男/評伝三上章

posted with ヨメレバ
金谷 武洋 講談社 2006-12-08
Amazon
Kindle

日本語は敬語があって主語がない ー「地上の視点」の日本文化論ー

日本語は敬語があって主語がない 「地上の視点」の日本文化論 (光文社新書)

posted with ヨメレバ
金谷 武洋 光文社 2010-09-17
Amazon
Kindle

日本語は亡びない

日本語は亡びない (ちくま新書)

posted with ヨメレバ
金谷 武洋 筑摩書房 2010-03-10
Amazon
Kindle

検索

検索

  • Yelp
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • メール
© 2017 金谷武洋公式ブログ.